ゴゥクリニック

deco

deco

  • label

    京阪線・谷町線
    天満橋駅より
    徒歩3

  • label

    24時間予約可

concept

concept

内科・神経内科・心療内科の
専門医の立場から、
総合的な医療を

内科・総合診療・プライマリケア、神経内科・頭痛外来、心療内科・精神神経科の概要

多くの疾患が、検査上異常の出る器質的要因と異常の出ない機能性要因とが複雑に絡み合っています。
病気という文字を見てみると、器質的要因たる病と機能的要因たる気の二文字でできています。また、病は気からという格言がありますが、気は病からとも言えるかもしれません。そして、病気になった人が病人と言えるため、診断治療においては心身両面からの全人的な取り組みが重要と捉えています。
※また、プライマリケア、家庭医療専門医の立場から、内科的症状以外に傷の消毒、切創の縫合、小児の肘内障や顎関節脱臼の整復などの小外科処置なども行っています。

information

受付時間 日/祝
9:30~12:00
14:30~16:30(皮膚科・精神科)
17:30~19:30

【月・木・金】9:30~12:00/17:30~19:30
(金|皮膚科・精神科|14:30~16:30)
【水】17:30~19:30
※受付時間終了後も診察状況によっては受け付けられる場合があるので、事前にお問い合わせください。
※当院は予約なしでも受診いただけます。

access

医院名

ゴゥクリニック

診療科目
内科・プライマリケア/心療内科・精神神経科/神経内科・頭痛外来/皮膚科/漢方外来/
自由診療(薄毛・脱毛、美容点滴、旅行外来、高山病、ダイビング相談)等
所在地
〒540-0008 大阪市中央区大手前1丁目6-4(リップル天満橋ビル2F)
電話番号
06-6232-8111

about

deco

内科系疾患について

内科系疾患について

内科専門医が、高血圧や糖尿病などの生活習慣病に対して、投薬治療や生活習慣の改善アドバイスを含む総合的な診療を行っています。また、季節に応じたウイルス感染症の原因を的確に見極め、身体の保温や脱水予防に細心の注意を払いながら治療を進めます。さらに、便秘、逆流性食道炎、更年期障害、肥満、慢性疲労など、多岐にわたる症状に対しても専門的な知識を活かし、適切なアドバイスと治療を提供しています。

神経内科について

神経内科について

当クリニックでは日本神経学会脳神経内科専門医・指導医の立場から「脳神経内科」にも力をいれています。
神経内科は、一般内科から整形外科、脳外科など多岐にわたる疾患が対象となっています。主な症状は頭痛、めまい、しびれ、脱力などが挙げられますが、脳梗塞などの脳血管障害、パーキンソン病や脊髄小脳変性症などの神経変性疾患、物忘れ・認知症など老年期の疾患も専門領域となっています。最近では、むずむず脚症候群なども対象となっています。

心療内科について

心療内科について

当クリニックでは、心療内科を単なるメンタル疾患だけを扱う診療科とは捉えずに、器質的、機能性疾患の心身症の診断治療をするということへ重点を置いています。一方で、神経症領域のメンタル疾患に対しては、問診や心理テストに基づき必要最小限の投薬ととともに適切な心理療法、カウンセリングや環境調整のアドバイスを行っています。

※心療内科に興味のある医師、公認心理士の方へ

当院は、日本心身医学会の心療内科専門医研修診療施設の認可を受けているため、内科学会認定医所持の医師は当院での勤務歴(非常勤勤務可)が心療内科専門医受験に必要な勤務歴を充足することができます。また、公認心理士の方は、当院での勤務歴(非常勤勤務可)が認定医療心理士受験に必要な勤務歴を満たすことができます。
ご興味のある方は、お問い合わせください。

頭痛・漢方外来/皮膚科

頭痛・漢方外来/皮膚科

当クリニックでは、頭痛や慢性的な体調不良に対して漢方を取り入れた治療を行い、根本からの改善を目指します。皮膚科では、湿疹やアトピー、ニキビなど幅広いお肌のトラブルに対応。患者さん一人ひとりに最適な治療法を提案し、体内外のバランスを整えることで、健康的な生活をサポートします。

message

ごあいさつ

渡辺徹也

当院は2016年1月4日より、北区菅原町から京阪/地下鉄「天満橋駅」すぐの場所へ移転しました。
大阪城西詰のかつての石田三成公の邸宅跡近くの交通の利便性の良い場所にあります。

当院では、疾患を単に器質的な病といった臓器の疾患、パーツの不調とはとらえず、病気を持った病人という全人的な取り組みとすることを心掛けています。

総合内科、プライマリケア、心療内科、神経内科、精神神経科、東洋医学の専門医の立場から、様々な疾患に対して、適切な診断を行い、投薬医療に留まらず生活環境改善などの総合的な治療を行っています。

院長紹介はこちら

各種保険取り扱い

  • ●英語対応可
  • 【日本心身医学会研修指定医療機関】
    【日本病院総合診療医学会認定施設】
    【労災指定医療機関】
    【障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第60条第1項の規定による指定自立支援医療機関(精神通院医療)】
    【難病指定医療機関】
    【大阪市・身体障害者福祉法15条1項指定医許可】
    【認知行動療法保険適用医療機関】
    【抗認知症薬レカネマブ(レケンビ)ドナネマブ(ケサンラ)フォローアップ施設】
    【コンサータ処方許可】【モディオダール使用許可】
    【エピペン処方許可】
    【ダニ舌下治療薬ミティキュア、シザトレン処方許可】
    【片頭痛治療抗薬CGRP抗体処方】
    【ボトックス治療許可】
  • ※高齢者のQOL向上のため、デイケアやデイサービス、訪問診療、訪問看護を行っています。
  • ※登校拒否などの学童を対象に専門のカウンセラーによるカウンセリング、リハビリ、デイケア、サービスを行っています。
  • ※休職中などを対象に産業カウンセラーによるカウンセリング、精神療法、リワーク支援を行っています。
  • ※家庭医療専門医の立場から在宅医療にも重点を置いています。
  • ※当クリニックは労災指定医療機関となっていますが、メンタル疾患の労災申請、障害者年金申請は慎重に対応しています。

contact

お気軽にお問い合わせください。
WEB予約は24h受付可能です!

受付時間 日/祝
9:30~12:00
14:30~16:30(皮膚科・精神科)
17:30~19:30

【月・木・金】9:30~12:00/17:30~19:30
(金|皮膚科・精神科|14:30~16:30)
【水】17:30~19:30
※受付時間終了後も診察状況によっては受け付けられる場合があるので、事前にお問い合わせください。
※当院は予約なしでも受診いただけます。

受付時間 日/祝
9:30~12:00
14:30~16:30(皮膚科・精神科)
17:30~19:30

【月・木・金】9:30~12:00/17:30~19:30
(金|皮膚科・精神科|14:30~16:30)
【水】17:30~19:30
▲毎月第2、4週の水曜日午前を内科応援医師による診察を行っております。
※当院は予約なしでも受診いただけます。 ※受付時間終了後も診察状況によっては受け付けられる場合があるので、事前にお問い合わせください。